お名前ドットコムの評判 2025年│24時間のサポートが便利
共用 再販 専用 クラウド WordPress
1
大手IT企業グループの安心と実績あるドメイン・サーバ利用が可能
東証一部上場の歴史あるGMOインターネット株式会社が運営する「お名前.com」。
他社にはない、破格のキャンペーン価格で利用開始のハードルに安心感があるのはもちろん、24時間365日の電話サポートと各種設定マニュアル、そして人気のWordpressの簡単インストール機能など、全てがしっかり揃う安心感あるサービスです。
500種類以上のドメインを検索でき、希望のサイトをしっかり構築できます。
高コスパと安心のWordpressサイト運営サポート
お名前.comでは、初心者に嬉しいWordpressの高コスパ運営サービスの提供と、24時間365日の電話サポートが特徴的です。
更に、標準機能としてWordPressサイトの移行機能があり、クリックして進めるだけで無料で旧サイトをお名前.comのサーバへ引越しさせることができます。
サーバー・ブラウザの各種キャッシュ機能もあり、高速化の対応もマニュアル付きで対応できます。
サイト運営以外の集客支援も充実
サイト制作だけでなく、その先のオンライン集客施策についてもサービスを提供しています。
メールマガジン配信・運営システムは月額790円から利用でき、有名企業を含む3,000件以上の導入実績があります。
また、SNS集客として注目される、LINE公式アカウントの運営代行サービスもあり、月額約30,000円から利用可能。
企業が人員コストを削減しつつ、オンラインマーケティングとして導入を考えうる施策であると言えます。
多様なサーバプランを利用可能
お名前.comでは、コスパとサポートが特徴的な「RSプラン」(レンタルサーバプラン)に加え、ホームページ作成ツールが使える「ホームページエディタープラン」、マイクロソフト社のメールが使える「Office 365メールプラン」、VPSのプラン、更には「FX専用VPS」という超高速自動トレードの機能プランもあります。
シンプルで操作性の良い管理画面
ドメイン・サーバなどを操作する管理画面は、シンプルで統一感のあるデザインで、容易に操作を進められます。
特筆すべきは人気のWordpressサイトの立上げで、他のどのサービスに比べても非常に分かりやすい画面表示と遷移で、スイスイと簡単インストール機能を使い進め、サイト利用開始まで進められました。
ただし、管理画面操作中に頻繁に広告のポップアップが出現することがあり、イライラさせられたり、スムーズな操作の邪魔となったことは唯一の難点ではありました。
安心のアクセス可用性と平均以上のスピード
お名前.comのサーバは日本のデータセンターで有人の24時間監視体制にあります。ウェブサイトがダウンすることもなく、アクセスは常に問題ないことが、Uptime 100%のテスト結果からも伺えます。
また、ページの読込みスピードについても、問題なく運用ができるようです。
ページスピードはB(85%)と平均以上で、ロード時間については他社サーバのパフォーマンスと比べると最も優れている部類に入ります。
![お名前ドットコムのパフォーマンス・サーバの可用性]()
![お名前ドットコムのパフォーマンス・ページ速度]()
素早い返答・マニュアル提供のサポート
お名前.comは、大手サービスならではの充実したマニュアルとQ&Aページを携えて、迅速に回答対応をしてくれます。
基本的な営業時間(フォーム問合せの回答時間)は、平日10時〜19時とウェブサイトに記載されていますが、2019/10/12の台風が迫り来るタイミングにおいても、下記メールのように、土曜日でも技術的なサポートを受けることができました。
平日・日中であれば早いときであれば、フォーム問合せに対して15分ほどで回答を得ることもありましたが、基本的には24時間以内くらい対応をして頂けるようです。
また、サーバ・ドメインの技術的な質問については、24時間・365日の電話サポート対応をしており、事実、夜中の午前1時すぎにドメインのネームサーバ/DNS設定について電話で質問した所、非常に丁寧に豊富な知識でご回答・サポートを頂けました。
![お名前ドットコムのカスタマーサポート対応]()
他社にはない破格の割引料金で利用開始が可能
jpドメインの価格としては、他社と比べると最安な部類で購入が可能である一方、サーバの月額料金は他社と比べるとやや高めな部類に入ります。
他社より魅力的な点は、ドメイン・サーバのセット利用・契約時の大きな割引(ドメインが無料)です。
ドメインの割引が適用されると、初年度の料金(サーバ分)はひと月単位の契約の場合、約15,000円。もし2年契約の場合は約11,000円となります。
他社の料金が安めなサービスの場合、最安で年間で約5,000円であるため、その差が浮き彫りになります。
長期間の契約金額を合算すると、サーバ料金が高めであるため、他社サーバとのパフォーマンス、操作性などを加味して検討すると良いでしょう。
なお、もし利用開始後に解約をする場合の返金についてですが、契約期間の満了前に解約をしても、契約期間分の料金は返金がなされない規約になっています。
Pros
- 歴史と知名度の高い日本の東証一部上場企業のサービスであり、日本で監視・管理された安心さがある。
- ドメイン・サーバ割引により、契約開始時の支払が非常に安く、ハードルが低い。
- 豊富なマニュアルとQ&Aページが備えられており、技術的な解決策を見つけやすい。
- 管理画面や簡単インストール機能が使いやすい。
- 無料のSSL証明書、Wordpressインストール・サイト引越しなどの機能が利用可能。
- 電話での24時間 365日サポートがある(午前1時でも5分ほどで応答して頂けた)
Cons
- ユーザに寄り添うと言うよりも商業性が強く、広告表示・追加機能などが煩雑な印象がある。
- 割引を謳い文句にするも、長期的に見れば実際にはお得感は薄い。
- チャットサポートが現在は停止中である。
安部 怜史
SEOや他言語のメディア運営を専門としたウェブマーケターで、国内・海外の企業のマーケティングに従事。
過去にはWEB系のスタートアップ企業で、日本語・英語・中国語の旅行メディアの制作から運営までを担当し、月間200万人以上が閲覧するサイトへ成長させた。
また、東京ではNPO法人も運営。訪日客など1万人以上の国際コミュニティを組成し、東京都と連携してオフラインのマーケティング・PR施策にも従事する。
ユーザーのレビューは確認されていません
レビューに返信
返信する
へ お名前.com
reply
ja
エラー
onclick="trackClickout('event', 'clickout', 'Visit User Reviews', 'onamae', this, true, ReturnPopup );"
企業として終わっている。ドメイン業者として使うべきではない。
1. 最適契約期間をわかりにくく表記し、解約させずお金を巻き上げる。
そのままの意味です。
2. ワンクリックで契約を成立させるUI
ドメイン契約時に最低契約期間が設定されているサーバーをワンクリックで同時購入させ、キャンセルを拒否されました。
3. 値段が高い。
ドメインの値段の最安値を謳っているものの、値段は平均またはそれ以上である。(取得時の値段を除く)
また、サーバーなどは他社の方が圧倒的に安く、コスパも悪い。
4. サポートが遅い。
お名前.comが本人確認(住民票)の要求をしてきたのですが、期限内にしないと、ドメインを無効化すると言われたので、それに返信したのですが、数日しないと回答が来ず、迷惑をかけられました。期限を設置している割には、怠け者だと思います。
また、その本人確認を要求してきた理由が情報筋からのスパム通報でしたが、
その情報筋は民間業者であり、信頼性もありません。
それを理由にこちらに迷惑をかけるのは、業者として謝っています。
5. 通知なく、ドメインとダッシュボードへのアクセスを停止した。
通知したと言われましたが、されていませんでした。
また、ダッシュボードにアクセスできないため、マーケティングメールの停止ができず、大量のメールを送信され迷惑を被りました。
※ユーザが止めたいタイミングで止めれないマーケティングメールは違法です。
6. マーケティングメールが多い。
非常に多いです。毎日10~20件ほどきます。
7. UIがゴミ。
ダッシュボードは使いにくい。
また、ダッシュボード内を移動しようにも「ドメインの更新をお忘れでは?」とポップアップを表示するなどして、妨害してくる。
8. 登録したドメインに無断でレコードを追加し、自社のマーケティングに無断利用する。
また、300件ほどのレコードが追加され、削除するのが大変です。
その他諸々の問題点や、平均的な他社のサービスと比べると、
評価は星1すら勿体無いです。
お勧め致しません。
お名前.com及びGMO系列のValueDomain, MuumuuDomain, Lolipop等は全て詐欺です。
よく切れる
EAを稼働させるためにVPSを契約していますが、これがまたよく切れる。一日1回はリンクが切れる感じ。初めは稼働させているEAの数が多すぎるのかと思ったのですが、推奨の個数まで減らしても切れる。自宅のパソコンでも同じように稼働させていますが、こちらは全く切れない。ということでVPS側の問題であることが決定。VPSを契約している意味なし。値段につられて6カ月契約をしてしまいましたが契約更新はないです。あと、クレジットカードを登録しておくと、何か変更すると真っ先に引き落しされるので、とりあえずは銀行振込にしておいた方がいいです。
詐欺じゃね?
VPSとデスクトップクラウドを1ヶ月支払いで申し込んだ所、なんの明記も無いのに最低3ヶ月契約となっていた。自動更新もオンのまま変更出来ず、問い合わせてもテンプレの返事しか返ってきませんでした。他の方々も同様のケースに遭われてるみたいなのでそこまで安くないVPS目的の方は他にもっといい所があるのでお名前はやめといた方がいいです。
今時、初回のハードルを低く見せて最低契約縛りで搾取するタイプ。
記事書いてる人もそこまで気づいてないんだろうな。
やる気が全く感じられない。
お名前さんは過去365日の電話対応で重宝していました。コロナ禍になってからというものもう電話がまず自動応答で切られる。時間を置いて何度となくかけると、どうにか先に進むが、1h以上なりっぱなし。問い合わせがテクニカルだとさらに繋がらない。段階的に別に移管していっています。サーバ関係なのでレスポンスないのは致命的ですね。最近youtubeでも進めるチャラい動画流れてますが、対応は酷評になりましたね。星は無しでつけられるようにしてください。
よそにしましょう(初めてのレンタルサーバーならとくに)
得意先のサーバーをお名前ドットコムに移管したのは、じぶんのブログとかでは問題なく(あってもすべてじぶんに降りかかる)扱えてたし、管理画面とかに慣れてたのもあってのことでした。
が、今回、メールのトラブルがあって土曜日に連絡しているのだけど、そもそもいつのまにか24時間365日できたはずの電話サポートがなくなってる。メールの返事もない。予定もメシも取りやめてあれこれ試すことすでに半日。連絡が取れさえすれば解決するような内容なのに。もう疲れました。さすがに次からはやめる。
全く電話が繋がらない
QAにない、問合せをしたいのに電話番号がサイトのどこにも載っておらず、検索で見つけた番号は一向に繋がりません。複数載っていた番号すべてに掛けましたが、すべて自動音声だけ流れ、そのまま切れます。ちなみに有料の通話。意味が分かりません。星なんか無しです、-5個くらい付けたい。ここまでサポートが悪いのにシェアNO1は何故でしょうか、不思議でなりません。料金もとても安いわけではなく、有料サービスなのに、このサポートの悪さは悪質すぎる。
サポートに繋がらない
サポートにはそう簡単にはつながらないです。何か問い合わせ事項がある場合、回答までに1週間はかかると見ていいかと思います。場合によっては1ヶ月くらいかかるかも。。。メールも返ってこない、電話も1時間以上かけてもつながらないし、電話料金はこっち持ち。。。
ようやくつながっても解決せず、再度問い合わせするがつながらず。。。広告メールはやたら多くていやになります。
今後はできる限り別のサービスを使っていきたい。。。
サポートの返信皆無
ECサイトの変更のため、新しくDNS設定をしなおしたのですが、数日たってもDNSの設定が反映されないため、サポートにメールを入れました。数日待った後、戻ってきた返事は「お客様自身で確認してください」とだけです。これから前へ進むようなサポートではなく、落ち度が無いので勝手にやってください感がかなり高かったです。失望しました。ほかに使っている会社の方のサポートの方が返事は早かったですし、丁寧な対応でした。 今後更新はもうしない予定です。
家族との共有マルチユーザーとの共有専門サポートバックアップスマート同期個人向けサービス法人向けサービスチーム向けオプションオフラインフォルダファイルの履歴・復元
他のレビューを読む
お名前.com の類似サービス
![エックスサーバー:国内シェアナンバーワン]()
他社比でも明確な安定性とサイトスピードの高パフォーマンス
レビューを読む
Client reviewsSecure paymentsDetailed freelance portfoliosQuick dispute resolution
1128715